結婚指輪購入口コミ「世界で2人だけの特別な指輪が欲しかった」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
6
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
妻42799円 夫45825円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
結婚指輪を自分たちで作れるお店にて購入しました。
ブランドのものやあまり高い指輪には魅力を感じることがなく、それよりも世界で2人だけの特別な指輪が欲しかったのでこちらの指輪に決めました。
指輪の元となる素材を使って好みの太さに削り最終作業はお店の方がやってくれるのですが、お互いの指輪を作り合い交換したので思い出にもなりました。
また婚約当初お互いお金もあまりなかったので予算内におさまる点も決めたポイントでした。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点は手作りなので自分たちで好みのデザインにすることができるし人と被らない世界で2つしかない指輪にできたことです。
悪かった点はブランドのものに比べると値段が安いのでその分使っているうちに傷などがつきやすいのかなと思います。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
友人がティファニーのブランドの結婚指輪をつけていて最初は憧れていたので候補に入っていました。
しかし手作りで作れるお店があることを知り作ることが好きな私たちだったので最終的にこちらの指輪の方が私たちらしいということになりました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
購入してから6年経ち、それからずっとつけっぱなしにしています。
多少の傷はありますが、それも味になってきていると思います。
やはり自分たちで作った思い出のある指輪なので愛着もあります。
アクセサリーは普段ほとんどつけず、特に指輪は圧迫感があるのでつけることが好きではないのですが、自分で好みの細さにしたのであまりつけていることが気になりません。
石などもついていないので小さい子どもを抱っこしていても大丈夫です。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は夫婦にとってとても大切なものだと思います。
デザインや価格など決め手は様々だと思いますが、何個も何個も買うものではないのでずっと気に入ってつけていられる指輪を実際に見に行って手にとって購入されるのがいいと思います。
ブランドの指輪もとても素敵ですが、個人的には手作り指輪をおすすめします。
夫婦で初めての共同作業により思い出にもなり愛着のある特別な指輪になると思います。
夫婦で楽しみながら結婚指輪を探して下さい。