結婚指輪購入口コミ「デザインに惹かれて購入」 | 結婚指輪を手作りすると決めたら

HOME » 手作りの指輪 » 結婚指輪購入口コミ「デザインに惹かれて購入」

結婚指輪購入口コミ「デザインに惹かれて購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚3年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻15万円、夫10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインにとても惹かれたことが購入に至った一番のポイントです。他にも婚約指輪として同じブランドで指輪をいただいていたので、その流れで結婚指輪も見に行きました。他の有名ブランドも見に行きましたがシンプルすぎるので悩んでいましたが、華奢でダイヤがたくさんついているキラキラしたデザインがあまりにも魅力的で選びました。予算的にも購入範囲な上にリングの内側にもピンクダイヤモンドを無料でつけてくれたのも嬉しかったです。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

良かった点はキラキラしていてどの角度でもダイヤが光っているのがわかるところです。年齢的に華やかなデザインが似合うと思っているのでとてもお気に入りです。悪かった点は年齢が上がるにつれてシンプルなデザインが好きになるのが少し心配している程度です。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

ありました。ティファニーやカルティエです。やはり結婚指輪=ティファニーのイメージがあったので一番初めに指輪を見に行きました。ですが好みのデザインと予算が合わなかったので選びませんでした。可愛いなと思ったものもあるのですがさすがは有名ブランドさん、高価格すぎて手が届きませんでした(笑)

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

とてもお気に入りのデザインの指輪を購入できたので、指にはめているだけでテンションがあがります。家事をするときに邪魔に感じるかな?と最初は思っていましたが意外ときにならなくなりつけている方が安心します。現在は育児中ですので手を洗う機会やアルコール消毒をよくするので指輪をはず日も多くありますが、お出かけの際はおしゃれとして指輪を付けたい思っています。プラチナなので傷つきやすくて指輪の手のひら側が傷ついてしまってるのが少し悲しいですが、、、家事をしてると仕方ないなと思っています。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

絶対にデザインは妥協しないことが大切だと思います。有名なブランドに惹かれる気持ちもわかりますが、ブランド名だけで決めてしまうのはもったいないです!色々なブランドの指輪を見に行って試着して、写真を撮ってみて客観的に似合っているかチェックするのもおすすめです。私は10店以上のプランドに何度も足を運んで指輪を決めました。本当に気に入ったデザインの指輪が見るだけで気分があがるので、最高に素敵な後悔のない指輪を見つけて大切に愛用してほしいなと思います。